店舗紹介
松が谷南地区[72]
料理飲食店用機械器具・キッチン用品
釜浅商店 料理道具売場
株式会社釜浅商店

営業時間 |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
定休日 | 年末年始 | ||||||
URL |
|
店舗のご紹介
明治41年、初代・熊澤巳之助が浅草・合羽橋で「熊澤鋳物店」を創業したのがはじまり。後に「釜浅商店」と屋号を改める。
料理道具売場では南部鉄器の鍋や釜、打ち出しのフライパン、中華鍋、七輪、炭などのご家庭でも使える道具から、耐火レンガコンロなどの厨房機器まで、料理を美味しくする「理(ことわり)」のある道具を提供し、道具を通じて日本の食文化を豊かにすることを代々目指しています。
日本の優れた技術で作られた料理道具を世界に発信するべく、2018年にフランス・パリにパリ店をオープン。
公式オンラインショップ https://kama-asa.com/
主力商品
-
釜浅のごはん釜
ごはんは「鉄釜」と「かまど」で炊いたものが一番美味しい、と考える釜浅商店が現代の台所事情でも使えるよう作った釜です。平たい釜はかまどに近い熱効率を再現します。
-
耐火レンガコンロ
約1400℃の耐熱性を持つ耐火レンガは、耐久性はもちろん、炭の熱を逃さず受け止め、食材に炭の熱を余すことなく伝えます。ステンレスで覆い耐久性をさらに高めています。
-
本手打鍋
一枚ずつ職人の手によって打ち出された鍋。打ち出すことにより鍋が叩き締められ、強く丈夫になります。そして打ち出して生まれる鎚目は鍋肌を広げ、より均一に食材へ熱を伝えます。
取扱商品
業務用厨房、料理道具、ガス調理器具、手作り耐熱レンガ火床、鍋、ステンレス道具、アルミ道具、鉄道具、超軽量チタン道具など
店舗情報
住所 | 東京都台東区松が谷2-24-1 MAP |
---|---|
TEL | 03-3841-9355 |
FAX | 03-3845-4590 |
支払い方法 | 現金, クレジットカード |
免税対応 |
免税カウンターで免税販売している |